2021年5月の記事一覧

今日の給食

ご飯、牛乳、甘酢チキン、根菜サラダ、青のりの味噌汁

 

 青のりの味噌汁は、豆腐や玉ねぎなど具だくさんでしたが、器の底に沈んでしまうので写真で写すことが難しかったです…。とても美味しくいただきました。

今日の給食

ご飯 牛乳 鶏つくね照り焼きソース 豚汁

二宮町の学校給食センターで手作りした鶏つくねだそうです。鶏ひき肉に豆腐、にんじん、たまねぎ、調味料を加え、照り焼きソースで仕上げてあります。高級和食レストランのようなお味でした。

 

 

どっこいしょ〜 どっこいしょっ!

 

 体育館を覗くと、5・6年生が合同で運動会の練習をしていました。現段階でもピタリと揃ったソーラン節に驚かされました。さらに磨きをかけて本番を迎えるのだと思うと、当日がとても楽しみになりました。

今日の給食

ご飯、牛乳、鶏肉のごまみそ焼き、ほうれん草のごまサラダ、ニラと卵の味噌汁

 

 味噌汁の卵をふわっとさせるために片栗粉を使っているそうです。片栗粉を入れることで汁の温度が下がりにくくなる効果もあるそうです。味にとっても温度にとってもいいなんて。勉強になりました!

間もなく梅の収穫です

初夏の友情の山

いろいろな実がなっています。梅は、梅雨に入ってしまうといけないので、運動会前の29日土曜日に収穫することになりました。昨年の今頃は一斉休校中でそれどころではありませんでしたが、今年は地域の感染状況を見ながら、対策をした上でできることはやるスタンスです。ほころぶ笑顔の子ども達を想像すると、土曜日が待ち遠しいです。

 

友情の池の周りがキレイになりました!

学校敷地内に「友情の山」「友情の池」と呼ばれている場所があります。友情の池は1年前にローソンの店頭募金を基金とした助成金で整備したばかりです。今日もたくさんの子どもたちで賑わっていました。この池の、

・校庭でボール遊びをしていると、ボールが池に落ちることがある。

・雨で山の土砂が池の前の側溝に流れ込み、池の水が流れなくなって水質が悪くなる心配がある。

ことを聞きつけた一色スマイルネット(学校運営協議会)が立ち上がり、おやじの会・おかんの会・一色小学校区地域再生協議会・二宮町教育委員会などの方々に声をかけて、23日日曜日に整備作業をしてくださいました。

少し離れた場所にあった、使われなくなった側溝の土管を掘り起こして移動し、「土留め」「ボール柵」として再利用してくださいました。

地域の学校・地域のこどもを大切にしてくださる、素晴らしい学区・素敵な町です。

 

 

今日の給食

コッペパン、牛乳、キーマカレー、ブロッコリーサラダ

 

キーマカレーは人気のメニューです。みんな美味しく食べられたのではないでしょうか。また、サラダに入ったブロッコリーは栄養満点です。暑くなってきたので栄養をしっかり採って体調管理していきましょう。

今日の給食

ご飯、牛乳、厚揚げ中華そぼろあん、春雨サラダ

今日は気温が27℃くらいまで上がるという予報を見ました。そんな中、中華そぼろあんはアツアツで汗をかきました。水分補給、栄養補給をしっかりして、備えたいところですネ。

5年生の国語

今日は、校長先生による説明文の授業です。少人数での授業のため、算数とセットにして2時間目と5時間目に行いました。

4年生までに説明文単元で学んだ内容の復習に、新たな学びを加えて・・・。どの子も真剣な眼差しで学習に取り組んでいました。

思いやる行動

 図工に時間に、誤って友だちの水入れにぶつかり、教室の床一面に水が広がってしまいました。

「だいじょうぶ?」「気にしなくていいよ!」そんな言葉が飛び交ったと思ったら、直後にこんな光景が・・・。

素敵な子どもたちです。

 

今日の給食

ごはん 牛乳 麻婆豆腐 ナムル

給食センターでは、豆腐が煮崩れしにくくなるよう、下茹でをしてよく水気を切ってから調理しているそうです。

だからこんなにおいしいのですね。

 

 

 

今日の給食

かみかみ丼(ご飯、かみかみ丼の具)、牛乳、ジャガイモの味噌汁、はちみつレモンゼリー

 

今日は噛み噛み献立。噛み応えはありますが、ご飯の進む丼でした。味噌汁のジャガイモも形がしっかり残っていました。

2年生の生活科では!

2年生の生活科では、ミニトマトを栽培します。鉢植えをする授業では、「おかんの会」と地域の方々のお力添えをいただくことができました。大人の目がたくさんあって、どの子どもたちも安心の中で活動することができました。お手伝いしてくださった方々は、口々に「楽しかったです。」「来てよかったです。」とおっしゃっていました。どうやら、子どもたちの笑顔から元気をもらえたようです。

 

今日の給食

ツナマヨトースト、牛乳、照り焼きチキン、キャベツとベーコンのスープ

今日のツナマヨトーストは厚みもあり、味もしっかりしみていて美味しくいただくことができました。スープも、旬の野菜がドッサリで、大満足の給食でした。

感謝の会

 今朝の朝会では、登下校の見守りをしていただいている方々に、感謝を伝える時間でした。いつも本当に多くの方に見守っていただき、この場を借りて感謝申し上げます。全員の方に来ていただくことはできないので、今日は10名の方に来ていただきました。皆さんに自己紹介をしていただいたので、子どもたちには、見守ってくださっている方の顔と名前を1人でも多く覚えてもらえたらなぁ、元気の良い挨拶をしてくれたらなぁと期待しています。

 会の最後に、6年生の代表の子どもに感謝の言葉を伝えてもらいました。全校生徒の前でも堂々と話をする姿を見て、本当に素晴らしいなぁと感心しました。

 

3年生の理科では.

3年生のみんなが自分の鉢に土を入れている写真です。

何を育てるのか私が聞くと、「ホウセンカとマリーゴールド」と教えてくれました。

自分の順番を守って、どうすれば全体的に効率的に動けるのかをしっかりと考えている、協力した体制が見られて、とても嬉しくなりました。

 

 

 

今日の給食

ご飯、牛乳、サバの竜田揚げ、きゅうりとワカメの甘酢和え、大根の味噌汁

 

私は給食でサバの竜田揚げを初めて食べました。外はサックリ、中は柔らかジューシーでとても美味しかったです。魚が苦手な人でもきっとおいしく食べられたのではないかと思います。

 

今日の給食

ごはん、牛乳、鶏肉のみそマヨネーズ焼、切り干し大根の煮物、豆腐とキャベツの味噌汁

 

切り干し大根は、味がしっかりしみていて、歯ごたえもありました。

お味噌汁に入ったキャベツは甘さもあり、とても美味しくいただきました。

今日の給食

きつねうどん(ソフトメン、きつねうどん汁)、牛乳、ちくわの磯部揚げ

 

給食委員のお昼の放送を聞いて、給食センターでは560本のちくわを使い、1本1本揚げていただいたことを知りました。それだけのちくわを揚げることを考えると、大変だったろうなぁ、ありがたいなぁ、と感じました。

そして感謝して食べることで、より美味しく感じられました。

ごちそうさまでした。

クロムブックの活用!

 4年生の教室を覗いてみると、今日はクロムブックを使った授業でした。

友情の山の木の写真を撮って絵を描くようです。そのときは雨も止んでいて幸運でした。

教室で写真の撮り方を確認してから友情の山へと出かけていきました。

 

 

 

今日の給食

ご飯、牛乳、チキンカレー、ヨーグルト和え

 

カレーは好きな子どもが多い、人気のメニューです。私もおいしくいただきました。

ヨーグルト和えも甘酸っぱくて美味しかったです。

朝から充実!!

 今朝は1・2年生はお話会、3~6年生はクラブ活動の朝でした。

私が1・2年生の教室を覗いた時には、子どもたちはお話の世界に入り込んでいました。

サッカークラブを覗いてみると学年の代表を決める活動をしていました。

 朝から充実した時間を過ごしている子どもたちを見て嬉しくなりました。

 

 

受付横の花がきれいですよ!

 玄関を入った正面受付の横に、ボランティア団体「花の和」の方が季節の花を飾ってくださいました。

 今回は「バラ」「ずいな」「つる」です。

 ずいなは、初夏のほのかに甘い香りの白い花と秋の見事な葉の紅葉で年に2度楽しめ、庭木としても人気がありますね。

 「花の和」では、一緒に活動してくださる方を募集しています。植物が好きで活動に興味がある方は、一色小学校にお申し出ください。

 

今日の給食5/10

そぼろ丼(ごはん、そぼろ丼の具)、牛乳、野菜の味噌汁

 今日のお味噌汁は、野菜の味噌汁というだけのことはあり、大根、ニンジン、ほうれん草、玉ねぎなどたくさんの野菜が入っていました。そぼろ丼の具はご飯の進む味付けで、美味しくいただくことができました。

 

今日の給食5/6

醤油ラーメン(ホットラーメン、醤油ラーメンスープ)、牛乳、しゅうまい、中華サラダ

 

ゴールデンウィーク明けの久しぶりの給食は、中華でした。中華ドレッシングのきいたサラダにはひじきも入っていましたがとてもよく合いました。また、ラーメンの具にはしっかりと醤油スープの味が染みていて美味しかったです。