2023年2月の記事一覧
2月28日(火)の給食
<給食>
黒パン、牛乳、チキンカツ(小袋ソース)、チリコンカン
<ひとくちメモ(給食センターより)>
メンチカツは、お好みでソースをかけて食べてください。小袋ソースは全部使い切らずに残してもいいですよ。自分でちょうどよい量をかけてくださいね。黒パンは、口にあまり入れすぎないように気をつけて、よく噛んで食べてくださいね。チリコンカンには、大豆と白いんげん豆を使っています。
2月27日(月)の献立
<給食>
わかめごはん、ジョア(ストロベリー)、鶏のから揚げ、小松菜とちくわのごまあえ、冬野菜たっぷり豚汁、はちみつレモンゼリー
【二宮西中学校・希望献立】
<ひとくちメモ(給食センターより)>
今日の献立は、二宮西中学校のみなさんが考えてくれました。冬野菜たっぷり豚汁には、大根、白菜、ごぼう、にんじん、ねぎ、こんにゃく、豆腐、油揚げ、豚肉と具材がたっぷりです。副菜には、小松菜とちくわのごまあえを組み合わせて、野菜もしっかり食べられるよう考えてくれました。デザートは、はちみつレモンゼリーです。
2月24日(金)の給食
<給食>
ごはん、牛乳、豚肉のしょうが炒め、大根と豆腐のみそ汁、みかん
<ひとくちメモ(給食センターより)>
豚肉とたまねぎをたっぷり使いました。たまねぎの甘さもでていると思います。
2月22日(水)の給食
<給食>
ごはん、牛乳、肉団子、ひじきの煮物、根菜豆乳汁
<ひとくちメモ(給食センターより)>
根菜豆乳汁には、にんじん、大根、ごぼう、こんにゃく、さつまいも、油揚げ、豆乳を使用しています。みそも、白みそを使用しています。鶏肉を加えてもおいしいです。寒い時期にはおすすめの汁物です。
2月21日(火)の給食
<給食>
スライスコッペパン、牛乳、メンチカツ(小袋ソース)、ブロッコリーサラダ、ポトフ
<ひとくちメモ(給食センターより)>
コッペパンは、あまり口に入れすぎないように気をつけてよく噛んで食べましょう。ポトフに使用しているウインナーは、無添加の物を使用してるため、まれに表面が黒く変色してしまう可能性があります。食べても、体に影響はありません。ブロッコリーサラダには、チーズとハム、コーン、ブロッコリーを使いました。
2月20日(月)の給食
<給食>
中華丼(ごはん、中華丼の具)牛乳、さつまいものサラダ
<ひとくちメモ(給食センターより)>
さつまいものサラダは、さつまいもとにんじん、きゅうりをマヨネーズで和えています。給食センターで使用しているマヨネーズは、卵を使っていない物を使用しています。さつまいもの甘さがでていると思います。さつまいもは、千葉県産のべにはるかという種類を使いました。
2月17日(金)の給食
<給食>
嚙み嚙み丼(ごはん、嚙み嚙み丼の具)牛乳、厚揚げとキャベツのみそ汁、ポンデドーナツ
【食育の日献立~嚙み嚙み献立~】
<ひとくちメモ(給食センターより)>
今日は食育の日献立です。嚙み嚙み丼は、豚肉、にんじん、ごぼう、茎わかめ、つきこんにゃくを使い、良く噛んで食べられるようにしました。ポンデドーナツももちもちしているので、しっかり噛んでくださいね。
2月16日(木)の給食
<給食>
みそラーメン(ホットラーメン、みそラーメンスープ)、牛乳、キャベツとかまぼこの和え物、たこ焼き(小袋ソース)
<ひとくちメモ(給食センターより)>
たこ焼きは、たこの形をしたかわいい物を選びました。お好みでソースをかけて食べてください。小袋ソースは全部使い切らずに残してもいいですよ。自分でちょうどよい量をかけてください。
2月15日(水)の給食
<給食>
ごはん、牛乳、さばの塩焼き、チンゲン菜のツナあえ、もやしのみそ汁
<ひとくちメモ(給食センターより)>
さばの塩焼きは、スチームコンベクションオーブンを使用して作ります。焼き色が付くように、時間を調整しながら焼いています。給食では、チンゲン菜は汁物に使うことが多いですが、和え物にするとシャキシャキとした食感が楽しめます。
2月14日(火)の給食
<給食>
コッペパン、ジョア、鶏のから揚げ青じそ風味、コーンサラダ、クリームシチュー、バレンタインプリン
【バレンタイン献立】
<ひとくちメモ(給食センターより)>
今日は、バレンタインデーなので、デザートにハートのプリンを選んでみました。コッペパンは、口にあまり入れすぎないように気をつけて、よく噛んで食べてくださいね。クリームシチューには、ハートか星の形をしたにんじんがはいっています。みなさん、わかったかな?楽しく食べてくださいね。