2024年12月の記事一覧

12月20日(金)の給食

<献立>

ごはん、ジョア、カツカレー、春雨サラダ、いちごクレープ

【一色小学校☆希望献立】

<ひとくちメモ>

今日は、一色小学校のみなさんが考えてくれた希望献立です。ポークカツとカレーをごはんと一緒に食べてくださいね。これで、2学期の給食は終了です。寒い日が続きますが、冬休みも風邪に負けず、しっかり食べて、しっかり体を動かし、しっかり寝て、元気に過ごしてくださいね。

  

12月19日(木)の給食

<献立>

みそラーメン、牛乳、根菜サラダ

【食育の日~嚙み嚙み献立~】

<ひとくちメモ>

今日は噛み噛み献立の日です。根菜サラダに、ごぼう、にんじん、枝豆、鶏ささみが入っています。目指すは30回以上です!まずはいつもより5回多く噛んで食べましょう。

12月18日(水)の給食

<献立>

ごはん、牛乳、サバの味噌煮、カリカリ大豆、のっぺい汁

<ひとくちメモ>

さばの味噌煮は、骨があっても柔らかく煮てあるので、よく噛んで食べてみてください。甘いみそ味がごはんによくあう、給食で人気の魚のおかずです。カリカリ大豆には炒り大豆を使っています。大豆は、いろいろな製品の材料になっています。どんな食品があるか、調べてみると面白いですよ。

12月17日(火)の給食

<献立>

ロールパン、湘南ゴールドジャム、牛乳、照り焼きハンバーグ、ミネストローネ

【地場産デー(神奈川産バージョン)~神奈川県の湘南ゴールドジャムを使用した献立⑬~】

<ひとくちメモ>

ロールパンは、口にあまり入れすぎないように気をつけて、よく噛んで食べてくださいね。湘南ゴールドジャムは、神奈川県産の湘南ゴールジャムを使用しています。さわやかなジャムです。

12月16日(月)の給食

<献立>

ビビンバ、牛乳、チンゲンサイの中華スープ

<ひとくちメモ>

ビビンバは韓国の伝統料理です。韓国語で「ピビム(ビビン)」は「まぜ」、「パッ(バ)」は「ごはん」を意味しています。 ごはんとビビンバの具を混ぜて食べてくださいね。

12月13日(金)の給食

<献立>

麦ごはん、牛乳、揚げ鮭の南蛮風ソース、キャベツの塩昆布あえ、大根と小松菜のみそ汁

<ひとくちメモ>

鮭には、ビタミンやタンパク質などの栄養が豊富に含まれています。タンパク質は筋肉などの体をつくるもとになりますよ。みそ汁の小松菜には、カルシウムが豊富です。

 

12月12日(木)の給食

<献立>

タンメン、牛乳、ひじきサラダ

<ひとくちメモ>

今日は、ひじきを使ったひじきマヨサラダ゙です。ひじきには、鉄分が含まれています。鉄分が足りないと、ふらふらしたり、めまいがしますよ。食べやすいように、マヨネーズサラダにしてみました。

12月11日(水)の給食

<献立>

ごはん、牛乳、肉じゃが、もやしの海苔あえ

<ひとくちメモ>

肉じゃがの中には、砂糖が入っています。給食で使用する砂糖は「三温糖」という種類のものです。みなさんが想像する白い砂糖は「上白糖」という種類の砂糖です。三温糖は茶色くて、深みやコクがでます。和食や煮物にも合う砂糖です。

 

12月10日(火)の給食

<献立>

コッペパン、コーヒー牛乳、鶏肉のバーベキュー風炒め、野菜入りコーンスープ

<ひとくちメモ>

コッペパンは、口にあまり入れずぎないように気をつけて、よく噛んで食べてください。鶏肉のバーベキュー炒めは、ケチャップとソースを混ぜたバーベキュー風ソースでお肉を炒めました。

12月9日(月)の給食

<献立>

ごはん、牛乳、鶏のから揚げ、みそけんちん汁

<ひとくちメモ>

みなさん大好きな鶏のから揚げには、にんにくが入っています。にんにくには、疲れた体を元気にしてくれる「アリシン」という栄養素が含まれています。給食のから揚げは、ベルトコンベア式の揚げ物フライ機械を使っています。お肉を上下しっかり、ローラーではさんで揚げています。