2023年11月の記事一覧

11月30日(木)の給食

<献立>

塩ラーメン(ホットラーメン、塩ラーメンスープ)、牛乳、春巻き、こまツナサラダ

<ひとくちメモ>

こまツナサラダは、名前の通り小松菜とツナが入っています。小松菜には免疫力を高めるカロテンやビタミンCが含まれています。骨や歯の健康に役立つカルシュウムも豊富で、その量はほうれん草の約3倍、牛乳並みの量が含まれている栄養満点の野菜です。

11月29日(水)の給食

<献立>

麦ごはん、牛乳、肉じゃが、もやしの海苔和え

<ひとくちメモ>

肉じゃがは、給食では、豚肉、しらたき、たまねぎ、にんじん、じゃがいもを使いました。牛肉を使う作り方もあります。

11月28日(火)の給食

<献立>

揚げパン(シュガー)、オレンジジュース、バジルチキン、コーンスープ、フルーツポンチ

【二宮小学校☆希望献立】

<ひとくちメモ>

今日は二宮小学校のみなさんが考えてくれた希望献立の日です。フルーツポンチは、二宮町の学校給食で出ていた、昔懐かしのメニューです!各クラスでサイダーをかけて食べてください。炭酸が苦手な子は、かけずに食べることもできます。かけるときの「シュワシュワ~」という炭酸の音もぜひ聞いてみてくださいね!

11月27日(月)の給食

<献立>

ごはん、牛乳、白身魚フライ(小袋ソース)、おでん

<ひとくちメモ>

今日は、おでんです。大根やこんにゃく、にんじん、ちくわ、じゃがいも、ウインナーを使いました。野菜などの具材は、大きめに切ってあります。

11月24日(金)の給食

<献立>

麦ごはん、牛乳、サバの味噌煮、のっぺい汁

<ひとくちメモ>

さばの味噌煮は、骨があっても柔らかく煮てあるので、よく噛んで食べてみてください。甘いみそ味がごはんによくあう、給食で人気の魚のおかずです。

11月22日(水)の給食

<献立>

麦ごはん、牛乳、しらすのかき揚げ、具だくさんみそ汁、レモンヨーグルト

【地場産デー(神奈川産バージョン)】~神奈川県のしらすを使用した献立⑨~

<ひとくちメモ>

今日は、地場産デーです。神奈川県の相模湾の海でとれたしらすを使ってかき揚げを作りました。しらすには、たくさんのカルシウムが含まれています。ほかにもパスタや和え物などの料理に入れてもおいしいです。

11月21日(火)の給食

<献立>

食パン、牛乳、白菜入りクリームシチュー、根菜サラダ

<ひとくちメモ>

根菜サラダは、枝豆、にんじん、ごぼう、ひじき、鶏ささみを使いました。少し甘めのごまドレッシングを使いました。れんこんや大豆、コーンを入れるのもおすすめです。

11月20日(月)の給食

 <献立>

ごはん、牛乳、麻婆豆腐、かみかみナムル

【食育の日献立~嚙み嚙み献立~】

<ひとくちメモ>

今日は嚙み嚙み献立です。かみかみナムルは、切干大根とにんじん、小松菜、かまぼこを使いました。噛み応えのある食材を選びました。よく噛んで食べてくださいね。

11月17日(金)の給食

<献立>

麦ごはん、牛乳、鶏肉のごまみそ焼き、キャベツサラダ、冬野菜たっぷり豚汁

<ひとくちメモ>

鶏肉のごまみそ焼きは、白すりごまを使用しています。鶏肉もしっとり仕上がります。黒ゴマで作っても風味が変わりおいしいです。

11月16日(木)の給食

<献立>

きつねうどん、牛乳、ちくわの磯辺揚げ、ぶどうゼリー

<ひとくちメモ>

ちくわの磯辺揚げの磯辺揚げとは、衣に海苔を加えた天ぷらの一種で、名前の由来は、海苔が磯でとれることから来ているそうです。今日のちくわの磯辺揚げも青のりを使って揚げています。