「おはなし会」で落ち着いた一日の始まり
投稿: 校長 (09/11)
9月10日(水)の朝。太陽が照りつける暑い中、登校してきた子どもたちは顔をほてらせ、汗びっしょり。
その後8:30からの朝の時間、1年生~3年生はひんやりとした各教室でしーんと静まり返り、「にのみやおはなし会」の方の声に耳を傾けています。大型絵本や絵本、紙芝居などがゆったり、ゆっくり、優しく、時には迫力満点の声色で読まれ、子どもたちは目を輝かせてその作品の世界に引き込まれていきます。
朝のおはなし会は、年間12回計画されています。子どもたちは毎回「今日はどんなお話かな?」と楽しみにしており、
来週は、4年生~6年生の各学級に来ていただく予定です。
町内の小中学校での読み聞かせをはじめ、二宮町図書館で様々なおはなし会を開催している「にのみやおはなし会」。ご興味のある方は、二宮町図書館(TEL 0463-72-6913)へお問合せくださいとのことでした。